カーコーティング

豊川市テスラモデルSのコーティング塗りムラの除去と再コーティング

A様
A様
突然すみません…

コーティングのムラが酷いので、再コーティングして貰いたいのですがやって貰えますか?

コーティングムラ位全然問題ないですよー!一度どんな感じか確認させて頂きたいのでお越し頂けますか?

数十分後に見たことも無い黒い車が現れました。

初めて見る車で何事かと思いましたが、先ほど連絡いただいたテスラのお客様でした。

テスラモデルSのガラスコーティングの塗りムラ除去前に状態を確認させて頂きました。

来店して頂き、初めて見るテスラモデルSに圧倒されながら、状態を確認させて頂きました。状態は窓ガラスの拭き残しの様なムラが全体にある状態でした。

経緯を聞いてみると、

夕方に自分でガラスコーティングをしていたら、コーティング剤が早く固まりすぎてムラになったかもしれません…

お客様は自分で分析されていましたが、もう少し原因があるのではないかと思い、手順を聞いてみたところ、洗車して、そのままコーティング剤を塗ってしまっていたようです。

正しいガラスコーティングの手順

今回の、テスラモデルSのガラスコーティングの塗りムラになってしまった原因は、

  • ガラスコーティング剤の乾燥する時間の計算
  • コーティング前の塗膜の状態(鉄粉等)
  • 脱脂

最初からコーティング業者にお願いはせずに、自分でガラスコーティングを施工する予定でしたので、調べてやられたそうなのですが、脱脂剤が無かったのと、塗膜の状態がやはり普通の人には判断が難しかった様でした。

正しいコーティングの手順は

  • 洗車
  • ボディの鉄粉や、下部のタールや虫の除去
  • ポリッシャーでボディの磨き
  • 洗車(コンパウンドの粉落とし)
  • 拭き上げ&乾燥
  • 脱脂
  • ガラスコーティング
  • コーティング剤の乾燥

本来、コーティングのプロである人間が、ガラスコーティングを施工するには、この様な手順で施工していきます。

プロ目線で言えば、塗膜の状態と、手順をしっかり理解できていなかったのが原因かな?と思います。

テスラモデルSのガラスコーティング除去と下地作りの為に鉄粉取りとコンパウンドで研磨

テスラモデルSのガラスコーティングを除去するためと、綺麗に仕上げる為に1からの下地作りをさせていただきました。

理由は、ガラスコーティングの塗りムラの上に再コーティングしても綺麗に仕上がらないですし、今回の場合は下地作りが全くできていなかったので、綺麗に仕上げる為に、鉄粉取りから磨き、艶出しまで、フルコースで施工させていただきました。

ボディの鉄粉取りにはトラップ粘土!?

ボディの鉄粉を取り除く方法は各種色々ありますが、初めから磨くことを前提としているので、黒系のボディですが、粘土を使って鉄粉取りを行っていきます。

本来なら、黒系のボディにトラップ粘土は厳禁とされています。

理由は、取れた鉄粉をボディに擦りつけてしまう為、必ず傷がついてしまうからです。

今回は、ボディを1から磨き上げるので、粘土を使って鉄粉取りをしていきます。その時に使う粘土は普通のトラップ粘土ではなく、粘土タオルや、クレイタオルと言われるものを使っています。

薄くて、しっかり鉄粉取りができるのでおススメです!

鉄粉取りの後は、取り切れていないコーティングの塗りムラや、虫等細かい部分まで塗膜に乗っている不純物を取り除きます。

ガラスコーティングの塗りムラをコンパウンドで磨いて落とす

粘土タオルで隅々まで不純物を取り切ったら、ボディはツルツルになります。触り心地はもうこのままコーティングをしても良いかな?と思うかもしれませんが、粘土タオルでついてしまった傷を磨きながら、艶を出していかなくてはなりません。

コンパウンドの工程は3工程で仕上げます。

  • 粗いコンパウンドでガラスコーティングの塗りムラを落とします
  • 粗いコンパウンドのバフ目を落としながら仕上げます。
  • 最終仕上げコンパウンドでオーロラマークを消しつつ艶出しします。

コンパウンドは水性を使用しているので、最後の洗車でも簡単にコンパウンドの粉も溶けて、不純物が乗っていない完全な塗膜まで仕上がります。

この工程まで終われば、既にコーティングをしてあるかの様な艶、輝きを放っています。

この画像は鏡面に近い状態で、艶も物凄くあります。

しかし、まだガラスコーティングをしていない状態です。

プロのコーティング店は、ここまでボディを磨き上げてからコーティングしなければならない事がわかっています。

テスラモデルS、ガラスコーティング完了

当日の夕方、お越しいただいて当日納車だったのでだいぶ遅くになってしまいましたが、無事に納車完了しました。

細かい手順を説明していると、そんなに簡単には綺麗な状態に出来ないし、綺麗な状態を維持することの大変さを理解して頂けました。

Googleの口コミにも評価を付けていただいた通り、とても喜んで頂けました。

そもそも、ガラスコーティングでは綺麗にならない

ガラスコーティングという物は、ネットで安く手に入ります。しかし、それを塗っても必ず綺麗にはなりません。

ガラスコーティングとは、文字通りのコーティング(物体を覆う)事を表しています。ガラスコーティングは、ガラスの被膜で車を覆う事をガラスコーティングといいます。

ガラスコーティングで綺麗になる要素はありません。ガラスの被膜だから多少は艶が出たり、光るかもしれません。

ガラスコーティングは、劣化しにくい無機質のガラス被膜でボディを保護する事がガラスコーティングなのです!

ガラスコーティングの仕上がりは全て、下地作りの磨きで決まる。

ガラスコーティングは、保護する役割なので、ガラスコーティングをする前の、磨き上げの時点で、傷、シミ、全ての異常を取り除き、塗膜に不純物が無い状態で初めて意味があるものだと思います。

コーティング屋さんに限らず、塗膜の状態をしっかり分析し、しっかり磨きをしているお店が絶対に一番良いです。

ガラスコーティングは、コーティング屋には負けない、塗膜のプロ、磨きのプロは絶対に板金塗装屋だ!

東栄自動車は、塗膜、磨きのプロがコーティングをしています。

塗膜の状態を見て、再塗装されているか確認し、その車にあった磨き、車の色にあったガラスコーティングの種類をおススメすることができます。

>>当社でコーティングをご希望される方はこちら

...

車の修理・板金塗装なら「東栄自動車」


愛知県豊橋市・豊川市周辺で車の修理やへこみ修理、板金塗装をお考えなら、ぜひ東栄自動車をご利用ください。

30年以上の長い歴史と高い技術力を持つ当店では、お客様の大切な車を丁寧かつ迅速に修理いたします。

また、リサイクルパーツを活用することで、高品質ながらもリーズナブルな価格を実現しています。

お見積もりは無料で行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。あなたの大切な車を、新品同様の状態に蘇らせるお手伝いをさせていただきます。

東栄自動車で、安心と信頼のサービスをご体験ください。

車の修理以外にも

・カーコーティング
・各種パーツ交換&取り付け
・ヘッドライト磨き
・車検の予約
・オークション代行
・廃車無料引取り

なども受け付けております。まずは公式LINEにて簡単見積もりをご利用ください。

>公式LINEの登録はこちら<

対応地域

愛知県豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市(東三河全域)

静岡県湖西市、浜松市

※仕事内容によっては該当地域以外でも対応できますので、一度お問い合わせください。

営業所・アクセス

郵便番号〒440-0081
住所愛知県豊橋市大村町善蔵39-2
営業時間月~金 8:30~17:30
第1、3、5土曜日 8:30~17:30
TEL0532-54-1557 
担当休石幸史(やすいし ゆきひと)